図書館

 日曜日とは言いつつ実は土曜日と同じ様な生活パターンだったりする。でも今日は外出先が違って、昨日の内にネットで調べておいた市立図書館へ。いや、金が無くても空調が効いてる室内で座って本が読めるって、僕にとってはまさに天国。
 静岡にいる頃は本当によく図書館に通ってた。最初に行った南部図書館は家から5〜6km有ったから、自転車で行くか、それとも休日に一家総出で車で行くか。実際、週に一回は絶対行ってたと思うし。追手町図書館は市役所の中に有ったんだけど、中学校から帰るのに使うバスが市役所前にも停まったから、結構な頻度で寄り道してたと思う。南部図書館に比べればこぢんまりしてたけど、置いて有る本が結構違ったから結構楽しめた。で、高校に入ったら今度は中央図書館が近かったと。でも、高校も最後の方になると中央図書館は結構同級生が受験勉強してたからあまり本を読むのを楽しむって言う気分にはなれなかったなぁ…。で、浪人中の立川はここもまた図書館が寮に近くて、おまけに趣味的な本もかなり有ったりして。国立では大学の図書館があったから市立のには結局一回も行かなかったんだけど。
 静岡の図書館の良かったのはCDが結構たくさん置いて有った事。小学校の頃なんかそんなにCDを買う金が無いから凄く助かった。ま、置いて有るCDの偏りがそのまま俺の音楽趣味に繋がったってのも否定できないんだけど。今から考えると中古でもなかなか入手出来ない貴重なCDがたくさん有るんだよね。これが立川に来ると今度はCDに加えてLDまで見れるって言う豪華さ。映画からドキュメンタリー、アニメに至るまでかなりの枚数が有ったと思う。で、授業を受けているはずの時間に僕は何故か白い巨塔(田宮版)を全話見ていましたとさ。